お菓子の原材料を計量・梱包するスタッフ
NS-305-7730
仕事内容 |
バレンタインまで繁忙期継続見込み★ お菓子の原材料を計量・梱包するお仕事★選べる勤務時間! 午後からのスキマ時間や、朝からしっかり働きたい方におすすめ! 未経験の方でも安心して始められる、シンプルな作業です♪ 【アクセス】 最寄駅:JR相模線「南橋本」駅 JR相模線「南橋本」駅から徒歩約20分 JR横浜線「相模原」「橋本」駅から各市バス約10分 【お仕事内容】 お菓子の原材料を扱う軽作業をお任せします! ▼ 主な作業内容 ▼ •原材料を計量 例)小麦粉やアーモンドプードルを200gずつ…、チョコチップを50gずつ…など •袋や箱に詰めて梱包 •小麦粉原料の機械投入作業など 【Point♪】 •未経験の方も安心!20代~60代まで幅広い年代が活躍中 •作業はシンプルで、モクモクと取り組めます •自分のライフスタイルに合わせた勤務が可能 【勤務シフト例(単発可)】 ▶ 午後から働きたい方(副業の方、主婦の方向け時間帯) 勤務時間は13:00~21:00の間で調整可能! 例: •13:00~16:00(実働3時間) •13:00~18:00(実働5時間) •13:00~21:00(実働7時間) ▶ 朝からフルタイムで働きたい方 •8:30~17:30(実働8時間) ※ 勤務時間はご相談ください! 【こんな方におすすめ!】 •マイペースに働きたい方 •単純作業が好きな方 •空いた時間を有効活用したい方 •Wワーク希望の方 【月収例】 •午後勤務の場合(5時間×月20日):時給1,234円×5時間×20日=123,400円 •フルタイム勤務の場合(8時間×月22日):時給1,234円×8時間×22日=217,184円 【休日】 基本月~土のうち1日3h~単発勤務可能(※日曜日は現場がお休み) (【受動喫煙対策】求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します) |
特典情報 |
・今なら初めてのお仕事はお給料にプラスの手当(※規定による)が付きますよ!ちょっとオトク! ・日伸セフティでは、有名ホテルの優待券から、飲食店や英会話等の授業料割引まで幅広く選べる法定外の福利厚生を用意しています。お休みの日もシッカリ充実しよう! 嬉しい福利厚生 日伸セフティでサクッとお仕事してガッツリ楽しみましょう。ぜひご応募ください! このまま応募する |
募集 | 随時募集中 |
職種 | 軽作業 |
雇用期間 | 1日でもOK, 短期, 長期 |
場所 | 神奈川県相模原市緑区橋本台 |
通勤 | JR横浜線 相模原駅からバス約10分 JR相模線 南橋本駅から徒歩約20分 |
給料 | 時給1,234円 |
残業 | 可能性あり |
時間 | 基本月~土 日のみ休み 13:00~16:00《実働3h》 13:00~17:00《実働4h》 13:00~18:00《実働5h》 13:00~21:00《実働7h》 上記時間以外の時間でも13:00から21:00の間で調整可能! 希望される場合はお気軽にご相談ください♪ |
勤務日 | 1日からOK, 週1日〜OK, 週2日〜OK, フリーシフト(派遣業法による規定有り) |
休日 | 日 |
雇用形態 | 派遣社員 |
福利厚生 | 空調完備, 休憩所完備 |
給料日 | 翌日支払 |
交通費 | 時給に含む |
エリア | 神奈川県(厚木エリア) |
加入保険 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ※ 社内規定により加入 |
会社名 | 日伸セフティ株式会社 町田支店 |
電話 | 042-862-0056 |
特徴 | 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 友達と応募OK 学生歓迎 フリーター歓迎 中高年応募OK 60代以上応募可 50代以上応募可 40代以上応募可 履歴書不要 学歴不問 未経験者歓迎 経験者歓迎 翌日払いOK 週払いOK 社会保険完備 簡単な軽作業 急募 単発 禁煙・分煙 週1日からOK 週2・3日からOK 週4日以上OK 平日のみOK 副業・WワークOK 長期OK 短期OK 即日勤務OK スキマ時間勤務 シフト自由 |
◆ お仕事までの流れ
-
応募
このまま応募するをクリック! -
説明会のご予約
メールにて参加予約フォーム(オンライン、来店の選択可)をお送りします -
説明会&面談
担当者より、ご応募いただいたお仕事などについてご紹介させていただきます♪ - スタッフ登録
- お仕事スタート!早速やってみよう!
◆ 応募資格
◎中高年、女性スタッフ(主婦)の方も大勢活躍中!
◎未経験の方、大歓迎!
◎短期のちょっとしたアルバイト気分でもOK!
※22:00以降の勤務は18歳以上
【雇用契約が30日以内の派遣は、下記の方が対象です】
◆雇用保険の適用を受けない学生の方
◆年収500万円以上の方(副業として働く方)
◆ご自身が世帯の生計者でなく、世帯収入が500万円以上の方